まあるくからのお知らせ(R5.7.21)

7月31日(月)の子どもランチのご予約は、本日21日(金)午前に全ていっぱいになりました。

次回は、8月24日(木)実施(受付開始が、8月10日(木)10時~)となります。

8月30日(水)実施(受付開始が、8月16日(水)10時~)となりますので、各回ごとにお電話でのご予約後、

確認の為の「申請書兼承諾書」を団体事務所まで取りに来て頂き、実施までのご提出(保険対象等の関係上)をお願い致します。

 

誠にお手数をおかけ致しますが、何卒ご協力ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 

2022年度子どもの笑顔はぐくみプログラム助成事業「子どもの居場所&子どもランチ」~Hey!よっといで~☆

 

R5年5月~10月の期間中、9回(うち3回は、子どもランチ)子どもの居場所&子どもランチを実施致します。

メインは津名地区の小学校ですが、淡路市在住で、保護者の方の送り迎えがあれば、誰でも参加できます。

(放課後学校が終わって、一旦おうちに帰ってから、保護者の方のご同意の上、ご参加ください。)

 

尚、ご参加頂くには、事前の「申請書兼承諾書」の提出が必要で、居場所については、最初に、お電話にて参加頂く方の「住所・氏名・学校名と学年・ご連絡のつく電話番号」などをお伝え下さい。

申請の用紙は、まあるく事務所に直接取りに来てご記入頂くか、ダウンロードしてご記入後ご提出頂ければ、こちらから確認の連絡を入れさせて頂き、申請完了となります。

 

子どもランチの日は、10日前からの予約受付で、定員20名になり次第締め切らせて頂きます。ランチ代は、大人子どもそれぞれかかります。チラシをご参照下さい。詳しいことが決まり次第、お知らせ致します。(アレルギーのある方へのご案内など、後日お知らせします。)

 

基本的に保護者の方の送り迎えをお願い致します。親子一緒に参加することもできます。

【兵庫県ボランティア等行事用保険】に加入しています。「居場所の日に参加のかたは、前々日までにお知らせ頂ければ、行き帰り道中も保険の対象になります。詳しくは、お申し込みの時にお伝え致します。

 

地域のボランティアの皆様と、楽しい時間を過ごしましょう~♪

 

その他、5/29(月)以降の更新をご確認下さい。

Hey!よっといで~☆子どもの居場所&子どもランチ 申請書兼承諾書
R5年5月~10月開催の「子どもの居場所&子どもランチ」参加希望の方は、事前にこの用紙にご記入の上、NPO法人まあるくまでご提出頂き、こちらからのご連絡で、ご参加頂くことが出来ます。ご不明な点などございましたら、平日10時~16時に70-1472までお電話ください。
2023.5.26 申請書兼承諾書(NPO法人まあるく).pdf
PDFファイル 321.2 KB

令和5年2月26日(日)11時から15時、志筑 アルクリオ(イオン淡路店)にて、「兵庫県」と、「ひょうご子育てコミュニティ」主催の「子育て支援メッセin淡路島」を開催いたします。

 

詳細は、下記のチラシ裏面をご覧ください。

赤いチェックマークのついている演目と体験コーナー(POLAさんのみ)は予約を受付いたします。下記チラシのQRコードから、グーグルフォームに入力して、ご送信ください。こちらからのメール返信にて予約が決定いたしますが、いずれも定員になり次第締め切らせていただきます。    

 尚、ステージの出し物については、予約席(約20席)以外のサイドなどからもご覧いただくことが可能です。写真撮影等、予約が必要な方はご利用ください。(定員は、各ステージにつき約20名、POLA体験コーナーは、7名予定。)

  1階では、ステージやワークショップ、体験コーナー、展示コーナー、2階では子育てのよろず相談や、昔遊びや絵本読み聞かせ等、盛りだくさんでお待ちしております。

 是非、遊びに来てくださいね!お待ちしておりま~す。

 

◎ご予約開始は、令和5年1月26日から開始いたします。こちらからの返信で受付完了となります。定員になり次第終了とさせていただきますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。こちらからのメールは、「maaruku-awaji

@gaia.eonet.ne.jp」より返信の予定(変更の場合はこちらでお知らせします。)です、受信拒否設定ではじかれないかご確認ください。返信のタイミングは、数日後となりますので何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。受付内容で確認させていただきたいことがある場合は、お電話をさせていただく場合がございます。

☆上記イベントの内容などは、都合により予告なく変更されることがございます。

☆感染症対策を行いながら実施いたします、寒い時期なので、手指の消毒や検温、また体調がすぐれない場合はご無理なさらず、楽しく元気にご参加いただきますようお願い申し上げます。

☆駐車場は、イオン、アルクリオの駐車場をご利用いただけますが、混雑する可能性もございますので、ステージの出し物等をご覧になる場合は、時間に余裕をもってお越し頂きますようお願い申し上げます。

9月12日(月)10:30~「シニアのためのデジタルミニ講座With親子」予約受付中(9/2)

9月12日の「シニアのためのデジタルミニ講座With親子」講座&交流会、絶賛予約受付中です。

でも、このチラシ見てもいまいち内容がわからないという方のために、次回9月12日「検索力をあげよう!」の会についての補足説明を致します。

講師の方は、普段から子ども達にプログラミングを教える教室を運営されている“今井伸哉さん”です。先日、内容についてもう少し詳しく打ち合わせ会議を行いましたので、内容を少しご紹介致します。

 

◎テーマは「検索力をあげよう!」

 まずスマホやパソコンを使って検索する時に使うのは『検索エンジン』ですが、「検索エンジン→ブラウザって何?その種類は?」から始まり、「そもそも情報とは?」など、何かを調べるときに知らず知らずに使っている便利なツールの話しから始まり、その情報を使って一体自分は何が知りたいの?という“検索する時の思考の方法”をどんな風に認識しておけば良いのか?等を一緒に考えていけたらというお話しをしました。

「え?ちょっと何言ってるかわかんないっす?」って思わず、参加して一緒に考える時間を共有してもらえたら、これからどんどん加速するデジタル化の波にのっていける力になると思いますよ。

自分で何かを検索する時にヒントになる考え方を日頃からその道のプロとして様々な書籍や文献から集められた情報を元にお話ししてくださるというとてもお得な講座&交流会です。しかも皆さんからは参加料は頂きません、太っ腹。

(☆この事業は、ひょうごボランタリー基金・地域づくり活動NPO助成金を受けて実施しています。)そのほか教室で子ども達に教えてらっしゃる「プログラミング」についても少しお話ししてくださいます。前半30分はプロジェクターに投影された説明資料を見ながらお話をきき、後半30分は質問タイムと交流の時間を予定しております。シニア参加の方は、まだまだ余裕がございますので、どうぞお気軽にお申し込みください。因みに、親子参加の方は、交流の時はシニアの方に、「スマホのわからないところをちょこっと教えるお手伝い」をお願いすることになりますが、普段スマホを使っている時に使う機能の説明程度で、ガチガチにプロのように指導できないといけないわけではありませんので、どうぞこちらもお気軽にご参加くださいね! 以上、長文でわかりにくい説明となりましたが、ご不明な点はお問い合わせください。(武田)

 

令和4年度地域作り活動NPO助成事業(ひょうごボランタリープラザ)イベントのお知らせ

令和3年度に引き続き、令和4年度も助成事業が採択され、アクティブシニアと親子をつなぐ交流事業を実施いたします。内容は、左記の通りですが、もう少し詳しくご紹介致します。

 

全4回のうち第一回目は、①7月15日(月)10時30分~場所は「おむすび交流の場」で開催予定で、講師に、神戸大学医学部保健学科在籍中の「五十嵐護氏」をお招きします。「20代の若者って、スマホを使って日頃どんな風にネットで検索して情報を得ているの?」等、お話ししてもらいながら、実際に体験しながら交流します。

第2回目は、9月12日(月)10時30分~開催予定で、講師に、ロボ団神戸北町校の教育長・淡路市図書館パートナーの会代表でもある「今井伸哉」氏に、「検索力をあげよう!」というテーマでお話をしてもらいます。一言に、ネット検索といっても、自分のほしい情報を得るのは、なかなか難しいと感じることはありませんか?例えば、ニュースで話題のワードを検索するときになるべく多くの情報を得たいなぁ??と思う……そんなときに、新聞各社(朝日、日経、読売、神戸、産経、など。)の情報を一括で得られるならば、便利じゃない?みたいな感じの視点で、お話ししてもらいます。せっかくスマホを持っていても、宝の持ち腐れだともったいない!・・ですしね。

第3回目は、イオン2階のNTTdocomo担当者の方をお招きして、“キャッシュレス決済”について、リアルな情報を教えてもらおうと思っています。

そして、第4回目は、全3回分を通しで来てくれたリピーターさんはもちろん、初参加の方も含めて、交流会を実施します。「デジタルミニ講座With親子」というタイトルの通り、この事業の根底にはこのテーマが流れつつ、シニアと親子が仲良くなれたらいいな~と思っています。淡路市型の子育て支援の方法を、シニア・親子・若者・行政・子育て支援に興味がある方々で、所謂「ドラえもん会議」(ダメダメ会議じゃない会議のことww)的な感じで、お話ができたらと思っています! 

 

全回ともご予約制にて受け付けますので、アルクリオ2階のNPO法人まあるくまで、直接お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。TEL(0799)70-1472 平日10時~16時  武田

 

ご予約お待ちしております♪

令和4年1月21日(金)10:30~11:30 講師:一宮子育て学習センター 中尾先生のお話しと交流会は、新型コロナウイルス感染症対策で、延期となりました。状況を見て、3月末まででに実施の予定です。尚、日程調整後、再度予約を賜ります。電話か直接おむすびのスタッフまでご予約ください。

令和3年度地域祖父母モデル事業「つながる多世代元気なシニアと子育て親子」交流会延期のお知らせ

「これからの時代の子育てを考える」子どもの発達や子育てについて一緒に学ぼう♪

2021年度「ひょうご子育てコミュニティ」助成事業の

淡路島内親子対象無料イベントのご案内です。

 

テーマは「これからの時代の子育てを考える」~子どもの発達や子育てについて一緒に学ぼう♪~。

 

講師は、武庫川女子大学教育教育学部 同短期大学部幼児教育学科 藤谷智子教授。藤谷教授は、「高齢化、地球温暖化、コロナ禍、ICTの進展等、子育てを取り巻く環境は大きく変化していく中、子育てには変えていかなければならない事もあれば、変えてはいけない事もあります。皆さんの現在の不安や悩みをお聞きしながら、一緒に考えていきましょう。」という事で、忙しく過ぎていく子育ての合間に少し立ち止まって、これからの時代の子育てをみんなで考えてみませんか。

藤谷教授は、発達心理学が専門で、特に幼児期の認知発達と小学校との接続期カリキュラムを研究なさっています。大学では「発達心理学」「保育の心理学」「子どもの理解と幼児教育」等の科目担当。臨床発達心理士として、大学の「子育てひろば」の子育て相談を担当。付属保育園の研修やキャリアアップ講師としてもご活躍されていらっしゃいます。

 

日程は、①10月22日(金)13時~②12月10日(金)10時45分~で、どちらも同じ内容での講座となりますので、どちらか都合のつく方でご参加ください。ハイブリッド開催(リアルとオンライン(ZOOM))ですので、リアル5組、オンライン5組程度で、まずはお電話にてご予約をお願いします。(ZOOMアドレスは、オンライン参加希望の方へ直接連絡致します。)

 

場所については、「おむすび交流の場」での開催となりますが、10月は、アルクリオ3階での開催、12月は、アルクリオ1階の「センターサロン寄り道」での開催を予定しておりますが、移転の都合により変更の可能性もございますので、ご予約の際に、お確かめください。

 

以上、コロナ禍での開催となりますので、延期や変更等が生じる可能性もございますが、感染対策に力を入れながら、開催したいと思っていますので、宜しくお願い致します。

 

※予約は受付を開始しています。定員になり次第〆切となります。

 

ありのまま子育て講座 無事終了いたしました。

 お陰様で、10月27日(木)、28日(金)両日とも大盛況で無事終了いたしました。小さなお子様を連れてのご参加の方も、沢山お越しいただき、センターサロン寄り道は、大賑わいとなりました。講座を受けられた方の感想は、「今まで悶々としていたものが、講師の方の話を聞き、だんだんと判断がつくようになってきました。子育ての悩みが少し解消しました。有難うございます。」「思っていたよりも時間が短く感じられました。楽しかったです。ありがとうございました。」等のお話が聞け、やってよかったと実感しております。ご協力、ご参加くださいました皆様、本当に有難うございました。

「ありのままの子育て講座」のご案内

 平成28年10月27日(木)、28日(金)両日とも10時半~12時、

「ありのままの子育て講座」を開催します。

2つの講座は、それぞれ別の内容ですので、両方でも、片方だけでもお申込みできます。

 

 各日とも定員15名です。

 このページの「参加申込書」をダウンロードして、FAXしてください。

 後日こちらから「予約完了通知」をお送りしますので、

 当日お持ちください。

 

 ※詳細は別紙の講座チラシをご覧ください。

 

 なお、開催会場は全予約受付後に決定いたします。予約を頂いた方に追ってご連絡いたしますので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

(開催予定会場は、市内3か所を予定しております。)

 お申込みお待ちしております!

ありのままの子育て講座のチラシです。
10月27日(木)、28日(金)のありのままの子育て講座のチラシです。
ありのままの子育て講座 チラシ.pdf
PDFファイル 1.1 MB
ありのままの子育て講座の「参加申込書」です。
ありのまままの子育て講座の参加申込書です。こちらから、ダウンロードして、必要事項をご記入いただき、FAXしてください。(受付期間:5日(水)~19日(水))
参加申込書 親子 ありのまま子育て講座.pdf
PDFファイル 504.9 KB

 

講師紹介

NPO法人さんぴぃす理事長 河口紅氏

ひょうご子育てコミュニティ事務局長

(エマジェネティクス認定アソシエイト)

 10年以上にわたって、兵庫県内で子育て支援や母親支援に取り組まれています。最近では親子のコミュニケーション向上のためや、子どもの自己肯定感を高める取り組みとしてエマジェネティクス認定アソシエイトの資格を活かし、小中学校のPTA対象講演会や教員研修を実施されています。  

兵庫県企画県民部がつくる「すごいすと」という、兵庫を元気にしているすごいひとを紹介するホームページに掲載中。(http://www.hyogointercampus.ne.jp/sugoist/kawaguchikurenai)

 

 

子育て一時預かり保育(淡路市御結びサポート事務局)

ただ今「淡路市御結びサポート事務局」では、上記チラシの通り、「一時預かり保育」の利用料金が、入会金、1時間の利用料とも、大変利用しやすくなっております。 

 利用してみたいけど...と躊躇している方、この機会にぜひご利用ください。 

 わからないことがあれば、事務局(NPO法人まあるく内)にお問い合わせください。

(NPO法人まあるくの新しいアドレスをメールでお知り合いの方に紹介することができます。)

H19.1.20 子育て応援元気アップ賞賞状
H19.1.20 子育て応援元気アップ賞賞状

平成19年1月に兵庫県知事より、子育て応援元気アップ賞をいただきました。

H19.1.20 子育て応援元気アップ賞楯
H19.1.20 子育て応援元気アップ賞楯